家電福袋

家電福袋2026のおすすめや人気!中身や値段・予約方法や店頭販売も

スポンサーリンク
【PR】

毎年様々なジャンルやブランドから福袋が発売されますが、中でも家電量販店の福袋は特に注目が集まっています。

日頃欲しかった商品がお得に買える機会でもあるので気になるところですね。

ということで、家電福袋2026のおすすめや人気のものについて中身や値段、予約方法や店頭販売についてご紹介します。

家電福袋2026のおすすめや人気!中身や値段・予約方法や店頭販売も

家電福袋2026のおすすめや人気のものについて中身や値段・予約方法や店頭販売についてご紹介します。

新たな情報が出たら随時各福袋の記事に追記していきますのでより詳しい内容はそちらをご覧ください。

ビックカメラ

毎年、家電や生活用品などの福袋「福箱」が発売されています。

どこよりもお得で凄すぎると話題になったのは以下の福袋です。

MacノートPC 福箱 99,800円

家電福袋 ビックカメラ

幸運にも購入できた方は「20万円はする物が10万円台で買えた」と興奮していたほどでした。

その他、ビックカメラ福袋の一部は以下のようなものがありました。

・iosタブレット 福箱 19,800円
・2400万画素 タッチパネル 液晶一眼レフ 福箱 54,800円
・ワイヤレスイヤホン 福箱 9,980円

購入方法は公式通販で11月20日からの抽選予約に参加、店頭販売は1月1日より実施でした。(2025年度)

2020年度より以前は店頭で1月1日9時からの抽選に参加、もしくは公式通販で12月4日の11時からの予約抽選(2020年度)

ビックカメラの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ビックカメラ福袋の予約方法や店頭販売!初売りや再販・中身値段ネタバレ

さらに、公式サイトとは別にネット通販のサイトでは楽天市場も年末年始は便利でお値打ち価格のあるものが多く毎回人気なのでこちらもぜひご活用ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓
ビックカメラ楽天市場店

ヨドバシカメラ

50種類以上もの福袋「夢のお年玉箱」が発売されています。

ジャンルは、パソコン・カメラ・ゲーム・健康家電など幅広くそろっていました。

中でもカメラやパソコンの福袋が多くあり、一眼レフカメラやiPadなどが人気です。

特に倍率が高い人気福袋はこちら!

一眼レフ デジカメの夢 60,000円

家電福袋 ヨドバシカメラ

一眼レフを狙うのであれば、ヨドバシカメラがおすすめです。

その他、ヨドバシカメラの福袋の一部

・Go Proの夢 35,000円
・国内ブランドノートパソコンの夢 15インチ Office付き 50,000円
・お掃除ロボット ルンバの夢 30,000円

購入方法は公式通販で2024年11月25日からの抽選予約に参加、店頭販売は1月1日からとなっていました。(2025年度)

2020年度より以前は店頭で1月1日8:30の抽選に参加、もしくは公式通販で11月28日13時からの予約抽選(2020年度)

ヨドバシカメラの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ヨドバシカメラ福袋の予約や店頭販売!初売りや再販・中身値段ネタバレ

コジマ

2012年にビックカメラと業務提携しており、ビックカメラの福袋とはまた違う大型家電や高額福袋なども販売されています。

人気の福袋の一部はこちら。

富士通 ノートパソコン福袋 80,784円

家電福袋 コジマ

これにプラスしてワイヤレスレーザーマウスが入って3点セットとなっていました。

その他コジマの福袋の一部

・東芝 液晶テレビ&BDレコーダー 福袋 86,184円
・パナソニック 冷蔵庫 福袋 108,000円
・シャープ ドラム式洗濯乾燥機 福袋 127,440円

購入方法は2025年1月1日(水)からコジマ各店舗もしくは、公式通販コジマネットでどちらも先着順での販売となっていました。(2025年度)

2020年度より以前について店頭販売は1月1日10時から、もしくは公式通販で1月1日0時からの販売(2020年度)

コジマの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コジマ福袋の予約方法や新春初売り・発売日!中身値段ネタバレも

ちなみにネット通販では楽天にもコジマ楽天市場店があるのでこちらもチェックしてみてくださいね。

コジマ楽天市場店はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コジマ楽天市場店

ノジマ

ノジマの福袋の種類はかなり豊富な内容となっており、お得なのはもちろん福袋の面白い名前も特徴です。

人気だった福袋の一部はこちらです。

一眼はじめました袋 50,000円

家電福袋 ノジマ

その他、ノジマの福袋の一部

・ルンバ×レイコップ ホコリ・ダニ退治袋 45,000円
・PS持ってるなら必見 VRで現実逃避袋 43,780円
・小型軽量8倍 ズームカメラマン袋 10,000円

ノジマオンラインで2025年の新春初売り企画として特価の「福袋」が2025年1月6日(月)10:59まで販売がありました。

また、新年初売りはノジマ全店舗にて2025年1月1日(水・祝)~1月10日(金)の日程で販売がありました。(2025年度)

2020年度より以前について店頭販売は1月1日から、もしくは公式通販で12月31日の18時からの販売(2020年度)

ノジマの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ノジマ福袋の予約方法や新年初売り・発売日!中身値段ネタバレ

ジョーシン

ジョーシンは関西を中心に全国展開しています。

テレビがお得でその他ゲームやおもちゃの福袋が人気のようです。

PS4 500GB福袋 26,980円

家電福袋 ジョーシン

PS4福袋を購入するならジョーシンがお得です。

その他ジョーシンの福袋の一部

・60型テレビ福袋 99,000円
・ガンプラ福袋 5,000円
・ネスカフェ ドルチェグスト 5,000円

2024年12月21日(土)~12月31日(火)まで公式通販サイトJoshin webで福袋の先行販売があり、初売りセールは2024年12月28日(土)10:00~12月31日(火) 23:59までとなっていました。(2025年度)

2020年度より以前について店舗での販売は1月1日、公式通販でも1月1日(2020年度)

ちなみに公式通販で2017年は12月27日からの販売だったそうです。

ジョーシンの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ジョーシン福袋の予約方法や発売日・正月初売り!中身値段もネタバレ

なお、福袋以外をお求めなどの場合は楽天市場のJoshin web 家電とPCの大型専門店も便利なのでぜひこちらもご利用ください。

楽天市場のサイトはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Joshin web 家電とPCの大型専門店

エディオン

エディオンは30種類近くの豊富な福袋が発売されており、 お得な福袋の一部がこちらです。

ネット&テレビ満足セット 90,000円

家電福袋 エディオン

他2点入った計3点でこの値段はお得ですね。

その他エディオンの福袋の一部

・パソコン買替え応援セット 65,000円
・ウイルス対策セット 15,000円
・タブレット快適セット 13,000円

福袋とは別に「宝袋」(150,000円)が発売されます。

松・竹・梅に分かれたコースそれぞれから1点ずつ選び、計3点でこの値段となっており、52型テレビやノートパソコンなどのラインナップから選べます。

また、“初夢プレゼント”で、過去にはテーマパークのチケットやギフトカードが抽選だったそうです。

初売福袋はエディオン公式通販サイトエディオンネットショップにて2025年1月1日(水)12時~1月13日(月)まで販売されました。

さらに、新春初売りセールについてはエディオン公式通販サイトにて2024年12月31日(火)10時~2025年1月13日(月)まで開催されました。(2025年度)

2020年度より以前について店頭販売は1月1日から、公式通販は前回は12月末に販売されていました(2020年度)

エディオンの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
エディオン福袋の予約方法・初売りや再販予定!中身値段ネタバレ

なお、ネットについては楽天にもエディオン 楽天市場店があるのでこちらもチェックしてみてください。

エディオン 楽天市場店は下のロゴをタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
エディオン 楽天市場店


ケーズデンキ

種類が豊富で3,000円から幅広い値段の福袋があります。

中でもお得なものがこちらです。

一眼レフカメラセット 50,000円

家電福袋 ケーズデンキ

メモリーカード&保護フィルム&クリーニングキット&保護フィルター2種付いてこの値段はお得ですね。

その他のケーズデンキ福袋の一部

・タブレット セキュリティーソフトセット 10,000円
・ダイソン コードレスクリーナー+スティッククリーナーセット 30,000円
・調理家電マル特セット 60,000円

2025年1月1日(水)からケーズデンキ各店舗もしくは、通販サイトの「ケーズデンキオンラインショップ」にて先着順で販売されました。(2025年度)

2022年は店頭での販売はありませんでしたが、オンライン限定で3000〜8000円くらいのラインナップの福袋の販売がありました。(2022年度)

2020年度より以前の購入方法は店頭販売と公式通販、共に1月2日10時からでした(2020年度)

ケーズデンキの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ケーズデンキ福袋の予約方法や時期・再販は?店頭販売や中身値段ネタバレ

なお、公式のケーズデンキオンラインショップ以外にYahoo!ショッピング内のケーズデンキのオンラインショップやケーズデンキ 楽天市場店があります。

楽天市場のサイトはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ケーズデンキ 楽天市場店

ヤマダ電機

テレビやノートPCをはじめ、美容家電など多くの種類の福袋があります。

ノートPCやゲームが人気なようでこちらがお得となっていました。

富士通ノートPC&プリンター福袋 50,000円

家電福袋 ヤマダ電機

他にウイルスソフトとUSBメモリも付いてこの値段はお得ですね。

その他福袋の一部

・一眼レフ+レンズスタイルカメラ 50,000円
・PS4(1TB)+限定ソフト&コントローラー 50,000円
・美容&健康家電3点 10,000円

店頭販売、ネットでの通販公式通販ヤマダウェブコムともに2024年1月2日(火)10:00~2024年1月8日(月)23:59の期間での販売となっていました。(2024年度)

ヤマダ電機の福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤマダ電機福袋の予約や初売りはいつから?中身値段のネタバレも

なお、楽天にもヤマダ電機の通販サイトヤマダ電機 楽天市場店があるのでぜひこちらもご利用ください。

ヤマダ電機 楽天市場店はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤマダ電機 楽天市場店

ソフマップ

ソフマップの福袋はタブレットやスマホなどの種類が多く人気となっています。

特に人気だったのがこちらです。

iosタブレット福袋 19,800円

家電福袋 ソフマップ

その他ソフマップの福袋の一部

・Surface Pro 福袋 64,800円
・格安スマホ 福袋 3,980円
・コンパクトデジカメ 福袋 8,980円

ネット通販サイトの「ソフマップ・ドットコム」で予約抽選の受付期間は2024年11月22日(金)11:00~12月1日(日)20:59までとなっていました。

当選発表は2024年12月5日(木)17:00にメール配信を予定で、購入期間は2024年12月5日(木)17:00~12月7日(土)9:59まででした。

お届け時期は2025年1月2日(木)以降となっていました。(2025年度)

2020年度より以前について店頭は1月1日から、ネット通販は12月13日からでした(2020年度)

ソフマップの福袋のより詳しい内容はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ソフマップ福袋の予約期間や店頭販売・再販予定!中身値段ネタバレ

また、ネット通販では楽天にもソフマップ楽天市場店があるのでぜひこちらもご利用ください。

ソフマップ楽天市場店はこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ソフマップ楽天市場店

家電量販店はノートPC、カメラやタブレットなど取り扱うものが同じでもメーカーが違ったり型番が違う場合が多いことがあります。

過去のラインナップから比較して福袋の購入店舗を選んでみてください。

福袋を年末に買うならふるさと納税もおすすめ!

ちなみに、福袋を年末までに探している場合、ふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。

ふるさと納税の期間は1月1日から12月31日までとなっていますが節税対策や返礼品をもらえるメリットなど確実にお得になる制度なのでぜひふるさと納税の検討も合わせてしておくといいですね。

なかでもふるなび家電が返礼品になっていることもありチェックするのがおすすめ。

クレジットカード払いも可能なので、ポイントも合わせて貯めておきましょう。

公式サイトはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ということで、家電福袋2026のおすすめや人気のものについて中身や値段、予約方法や店頭販売についてご紹介しました。

スポンサーリンク
家電福袋
最新情報をチェックしよう!