年末年始のお楽しみと言えば福袋ですが、家電量販店の福袋は毎年人気となっています。
ケーズデンキの福袋もその一つですが、内容など気になっている方も多いのではないでしょうか。
ケーズデンキ福袋2026の予約方法や時期、再販予定や店頭販売はあるのか?中身や値段のネタバレについてご紹介します。
ケーズデンキ福袋2026の予約方法や予約開始日・時期はいつから?店頭販売や再販予定も
ケーズデンキ福袋2026の予約方法や時期はいつからなのか?店頭販売や再販予定があるのかについて過去のデータも含めご紹介します。
予約方法や予約開始日・時期はいつから?
2026年
判明次第追記
2025年
2025年1月1日(水)からケーズデンキ各店舗もしくは、通販サイトの「ケーズデンキオンラインショップ」にて先着順で販売されました。
2024年
2024年1月1日(月)からケーズデンキ各店舗もしくは、通販サイトの「ケーズデンキオンラインショップ」にて先着順で販売されました。
2023年
店頭での「福袋」「日替わり特価」の販売は中止となっており、オンラインストア限定の福袋も中止となっていました。
2022年・2021年
2022年と2021年はコロナウィルスの影響から混雑回避のため店頭での「福袋」「日替わり特価」の販売は中止となりました。
福袋、いたしません!
日替り大特価、いたしません!
お年玉クーポンで割引、いたします!ってケーズデンキぽくて好き🥺 pic.twitter.com/euLVGbfGg1— ポンとり天男♨️ (@sh2010tw) January 1, 2022
なお、店頭での販売はなかったものの、2022年はオンライン限定で3000〜8000円くらいのラインナップの福袋が販売されました。
T-faLの電気圧力鍋とケトル欲しかったから福袋買った✌️(ケーズデンキ)
赤ちゃん👶産まれてからも3人分はご飯作るので楽しま~す😚😚💓 pic.twitter.com/zupeObOxVm— ちかりん☺︎7m🐘←38w5d★6y🎀妊糖卒業໒꒱·̩͙ (@chiichasan39) January 2, 2022
2020年
予約自体はなく公式オンラインショップ「ケーズデンキオンラインショップ」で1月2日の10時から販売されました。
明日1月2日(木) 10時からケーズデンキオンラインショップにて「福袋」、「日替わり特価品」を数量限定で販売いたします!
お買い得品を多数ご用意しておりますので、是非、この機会をお見逃しなくご利用ください!
⇒https://t.co/6yjqErOmRV#福袋 #初売り #新春 pic.twitter.com/G1iSULZb1w— ケーズデンキオンラインショップ (@ksdenki_web) January 1, 2020
オンラインショップの利用には会員登録が必要なので事前に登録しておきましょう。
2018年
ネットでの予約開始日は2017年12月15日でした。
また、公式オンラインショップのケーズデンキオンラインショップ以外にYahoo!ショッピングやケーズデンキ 楽天市場店があります。
福袋はなかったり対象の商品が公式とは違うかもしれませんが、初売りなどはお得なのでぜひチェックしてみてください。
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販で福袋を買うためにはカードがないと大変ですが、そこでおすすめなのは楽天カードです。
楽天カードであればポイントがたくさんつくので実質無料くらいで買える可能性もあります。
年会費無料で登録には免許証のコピーや印鑑なども不要なのでネットで全部完結します。
登録キャンペーンでもポイントが入るうえに入会方法も非常に簡単なので、まだお持ちでないという方はぜひ以下のリンクから登録してみてください!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
店頭販売や再販予定は?
ネットで買えなかった場合やあえて店頭購入がいいという場合は店頭販売があります。
店頭販売については2020年やそれ以前も1月2日から店頭販売がありました。
ただ、地域によって1月1日の可能性もあるのでお目当ての店舗で直接確認しておく方がいいでしょう。
コジマめちゃ混みでケーズはお休み。企業の色が出るね。とりあえずミスドの福袋だけは毎年買うおっさんわい。今年のめっちゃ良い
— しゅうじ (@sugarlesssyuji) 2018年1月1日
ケトルとオーブントースターの福袋3000円が欲しすぎて、2時間前にケーズ来たら先頭。笑
レジャーシートまで敷いて、気合い入りすぎてる人みたい、恥ず。笑
3000円のしか買わんのに。笑 pic.twitter.com/qztt2YIHSp— MIO (@4cloz2mi0_06) 2017年1月2日
なお、再販予定については過去にもないようなので早めの購入がおすすめです。
ケーズデンキ福袋2026の中身や値段のネタバレ
ケーズデンキ福袋2026の中身や値段のネタバレについて過去のデータも含めご紹介します。
2026年
判明次第追記
2025年
一例ですが以下のようになっていました。
トースター+ケトルセット:3,500円
ポータブルコンロセット:5,000円
衣類ケアセット:6,000円
ボディシェイプガン+マッサージクッション:9,800円
AirPodsセット:10,000円
電子レンジ+レンジクックピースセット;12,000円
充電式シェーバー+フェイス&ボディシェーバー:15,000円
過失空気清浄機+布団乾燥機セット:23,000円
42インチテレビ + 外付HDDセット:58,000円
2024年
一例ですがケーズデンキオンラインショップにて以下のような福袋がありました。
・お掃除セット:55,000円
・ヘアケアセット:5,000円
・衣類ケアセット:5,000円
・暖房セット:11,000円
・ゲーミングPCセット:121,000円
・身だしなみセット:16,500円
・ポータブルコンロセット:4,000円
・空気清浄機セット:22,000円
・テレビHDDセット:77,000円
2023年
コロナウイルスの影響で全ての福袋の販売は中止
2022年
コロナウィルスの影響のため店頭販売は無し。
オンライン限定の販売が以下のとおりあり。
・ドライヤー+フェイスカッターセット:20セット 3,300円
・電気ケトル+トースターセット:20セット 3,300円
・あったか暖房3点セット:40セット 5,500円
・備えて安心。防災セット:10セット 5,500円
・かんたんコーヒーメーカーセット:20セット 5,500円
・メンズ身だしなみセット:10セット 11,000円
・電気ケトルと調理なべ。お料理セット:20セット 16,500円
・清潔グッズセット:30セット 18,700円
・Androidタブレットセット:10セット 19,800円
・40型テレビと2TBハードディスクセット:10セット 66,000円
・2TBレコーダーセット:10セット 66,000円
・TV+レコーダーの東芝2点セット:10セット 71,500円
・Microsoft Office搭載ノートパソコンセット:10セット 87,780円
2021年
コロナウィルスの影響のため販売中止
2020年
・マイナスドライヤー+フェイス用フェリエセット:3,000円(税別)
・電気ケトル+オーブントースターセット:3,000円(税別)
・石油ファンヒーター+電気敷毛布+平型あんかセット:5,000円(税別)
・充・交両用シェーバー+鼻毛カッター+音波式電動歯ブラシセット:5,000円(税別)
・上腕血圧計+体組成計セット:5,000円(税別)
・防災バッグ+エアベッド+ポケットラジオセット:5,000円(税別)
・完全ワイヤレスヘッドホン+ワイヤレススピーカーセット:8,000円(税別)
・ドライブレコーダー+ステッカーセット:10,000円(税別)
・タブレット+セキュリティソフトセット:10,000円(税別)
・加湿空気清浄機+ハンドソープ+クレベリン×2個セット:15,000円(税別)
・スティッククリーナー+スタンドセット:27,000円(税別)
・テレビ用スピーカー+完全ワイヤレスヘッドホンセット:30,000円(税別)
・ブルーレイディスクレコーダー+録画用BD-Rメディアセット:40,000円(税別)
・4K対応液晶テレビ+外付けハードディスク+テレビお手入れセット:55,000円(税別)
・ノートパソコン+多機能プリンター+ワイヤレスIR LEDマウスセット:70,000円(税別)
・4K対応液晶テレビ+外付けハードディスク+テレビお手入れセット:95,000円(税別)
2019年
一例ですが以下のようなものがありました。
・マイナスドライヤー+フェイス用フェリエセット:3,000円(税別)
・電気ケトル+オーブントースターセット:3,000円(税別)
・石油ファンヒーター+電気敷毛布+平型あんかセット:5,000円(税別)
・充電式シェーバー+鼻毛カッター+超音波電動歯ブラシセット:5,000円(税別)
・上腕血圧計+体組成計セット:5,000円(税別)
・防災バッグ+エアベッドセット:5,000円(税別)
・ドライブレコーダー+microSDHCカード+ステッカーセット:9,000円(税別)
・マルチオーディオプレーヤー+カセットテープ+SDHCカードセット:9,000円(税別)
・タブレット+セキュリティソフトセット:12,000円(税別)
・加湿空気清浄機+ハンドソープ+クレベリン×2個セット:15,000円(税別)
・サイクロン式クリーナー+スティッククリーナースタンドセット:33,000円(税別)
・フルハイビジョン液晶テレビ+外付けハードディスク+テレビお手入れセット:55,000円(税別)
・ノートパソコン+多機能プリンター+ワイヤレスIR LEDマウスセット:65,000円(税別)
・ノートパソコン+セキュリティソフト+多機能プリンター+ワイヤレスIR LEDマウスセット:70,000円(税別)
昨日ケーズデンキのWEB限定福袋をゲット。
約1日で到着。仕事速くて助かるね今まで使ってたのは息子の部屋行きー pic.twitter.com/H5xPKT41pc
— あらぴ (@arata_various) January 3, 2019
昨日ケーズデンキで石油ファンヒーター&電気毛布&電気アンカの3点セットの福袋を買った。さっそく電気毛布を使ってみた。今使ってるのよりおっきいから広範囲が暖か(*´∀`)3点セットで5400円はヤバイ。本命はファンヒーターだったはずが電気毛布の方がよく使いそう。
— a4_a4 (@a4_a4) January 3, 2019
ケーズデンキのコロナの電気ストーブが入ってる5千円の福袋、売り切れだった。昨日広告見ればよかった。
— かりん。 (@KARIN_QDIPP) January 4, 2019
ケーズデンキさん、新年明けましておめでとうございます⛩福袋買うことでしました(^_^)小顔になりたいので、良い家電製品あるなら教えてください!!❤️ pic.twitter.com/meYV6tzvQ0
— くみこちゃん (@kk_nishida_love) January 4, 2019
2018年
・電気ケトル+オーブントースターセット:3,000円
・タブレット+セキュリティソフトセット:10,000円
・ダイソンコードレスクリーナー+スティッククリーナースタンドセット:30,000円
・シャープ45V型4Kテレビ+2TBHDD+首用マッサージャーセット:100,000円
ケーズデンキの福袋のラス1やったプラズマクラスターの空気清浄機が来ました🎶
空気がきれいな中スプラトゥーン頑張ります💪笑#スプラトゥーン2 #スプラトゥーン2フレンド募集 #プラズマクラスター pic.twitter.com/u8PZu4IPJe— ぁゅ。 (@bTIfyw_o) January 2, 2018
今朝3時間並んで買ったケーズデンキの福袋
くっそお得感
(東芝ノートPC&プリンターで5万) pic.twitter.com/xvtIfseduy— まっちぃ (@Vitamin_tansan) January 2, 2018
2017年
3000円から14万円まで幅広いラインナップとなっていました。
【3000円】
パナソニックのヘアドライヤーなど。
【5000円】
オムロンの電動歯ブラシなど。
【6000円】
オムロンの血圧計など。
【8000円】
シロカのコーヒーメーカーなど。
【1万円】
エレコムの液晶保護フィルムなど。
【1万2000円】
ソニーのウォークマンなど。
【1万5000円】
シャープの加湿空気清浄機など。
【5万円】
東芝のノートパソコンなど。
【6万円】
シャープの液晶テレビなど。
【7万円】
NECのノートパソコンなど。
【14万円】
パナソニックのテレビなど。
ケーズの福袋届いた!
ずっと欲しかった一眼レフ、迷いに迷ってミラーレスにした!皮っぽい素材もめっちゃ良い!撮るのが楽しみ pic.twitter.com/ZReSOjcpeI— ち な ほ (@chi_grape) 2017年1月3日
ケーズ福袋なーASUS ZenPad3 8.0 Z581KL-BK32S4にモバイルバッテリーついて21600円とか!!! https://t.co/1Hl2iQAzUa パナの10V型プライベートビエラ UN-10D6-KとJBLのBluetoothスピーカーセット32400円とかやっす(*'▽')!!! https://t.co/ZhbsAJibmE #特価店
— 特価店 店長 (@tokkashop) 2017年12月7日
福袋を年末に買うならふるさと納税もおすすめ!
ちなみに、福袋を年末までに探している場合、ふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税の期間は1月1日から12月31日までとなっていますが節税対策や返礼品をもらえるメリットなど確実にお得になる制度なのでぜひふるさと納税の検討も合わせてしておくといいですね。
なかでもふるなびは家電が返礼品になっていることもありチェックするのがおすすめ。
クレジットカード払いも可能なので、ポイントも合わせて貯めておきましょう。
↓↓↓↓↓↓↓↓

ということで、ケーズデンキ福袋2026の予約方法や時期、再販予定や店頭販売はあるのか?中身や値段のネタバレについてご紹介しました。