あのニューモシリーズから第2類医薬品の「ニューZ」が登場!
ニューZとニューモは薄毛対策商品ですが、その種類と目的が異なります。ニューZは、第2類医薬品で発毛促進を目的としており、ニューモは医薬部外品で頭皮環境の改善を目的としています。
ニューZとニューモにはそれぞれ違いがありますが、どちらも薄毛に悩む男女向けの商品で、提供元は東証プライム上場企業の「株式会社ファーマフーズ」です。
そんなニューZとニューモの違いは?販売店や最安値のネット通販、特徴や口コミ・評判についてご紹介します。
(出典:楽天市場)
ニューZとニューモの違いは?
(出典:新千歳クリニック)
ニューZとニューモはそれぞれ違いはありますが、どちらも薄毛に困る男女に使用できる商品です。
第2類医薬品のニューZは発毛促進効果が期待でき、医薬部外品のニューモは頭皮環境改善に期待できます。
■第2類医薬品とは
第2類医薬品は、一般用医薬品(OTC医薬品)のリスク分類の一つであり、安全性に注意を要するものです。厚生労働大臣が指定する、副作用などによって日常生活に支障をきたす恐れがある医薬品(第1類医薬品を除く)が該当し、現在市販されている一般用医薬品の大半がこの分類に含まれています。
(引用:新千歳クリニック)
ニューZは、薄毛の進行が気になる方や、本格的なケアを始めたい方におすすめです。
一方、薄毛対策の一歩を踏み出したい方や、医薬品の副作用が心配な方にはニューモがおすすめです。
また、ニューZには、日本皮膚科学会で発毛効果が確認された「カルプロニウム塩化物」が配合されているのに対し、ニューモは「HGP(タマゴ由来成分)※」などの自然由来成分を中心とした肌に優しい処方となっている違いがあります。
※インスリン様成長因子(IGF-1) 産生・血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を促し、毛根部の血流を改善する。
どちらも東証プライム上場の株式会社ファーマフーズが開発・販売する、薄毛対策商品です。
(出典:楽天市場)
ニューZの販売店や最安値のネット通販は?
ニューZの販売店や最安値のネット通販についてご紹介します。
ニューZの販売店
実店舗の販売店があるか調べてみましたが、残念ながら、ニューZはドラックストアや薬局では取り扱いがありませんでした。
購入できるのは、ネット通販のみとなるようです。
ニューZを売ってるネット通販
ニューZを売ってるネット通販をご紹介します。
・ニューZ 60ml 定期コース 初回限定 特別価格 2,750円(税込)
・ニューZ 60ml 販売価格 7,380円(税込)
◆楽天市場
・ニューZ 60ml 販売価格 6,970円(税込)
・ニューZ 60ml 販売価格 7,790円(税込)
◆最安値はニューZ公式サイトでした!
<特典>
※定期初回限定 約56%OFF 通常価格 6,325円 → 2,750円(税込)
※1世帯1回限り
※予約特典/スカルプブラシをプレゼント
※定期購入の回数は、縛りがありません(休会や解約、配送日の変更は次回配送日の10日前までに手続きが必要です)
詳しいことは、ニューZ公式サイトでご確認ください。
ニューZの特徴・口コミや評判は?
ニューZの特徴・口コミや評判についてご紹介します。
特徴
ニューZは、株式会社ファーマフーズが開発したAGA治療薬※です。
※AGA治療薬の効能・効果は次の通りです。
■効能・効果
・発毛促進
・育毛
・脱毛(抜け毛)の予防
・若禿(壮年性脱毛症)
・ふけやかゆみ
・病後や産後の脱毛
・粃糠性脱毛症
・円形脱毛症
使用方法は1日2〜3回、適量を頭皮・頭髪にふりかけてマッサージするという簡単なステップで、頭皮に届きやすい球状ノズルの採用により使いやすさにも配慮されています。
多くの育毛剤が「医薬部外品」として販売されている中、ニューZは、「第2類医薬品」として効能・効果が認められているのが最大の特徴です。
ニューZには、以下の6種類の有効成分が配合されています。
■配合されている有効成分
・カルプロニウム塩化物
・パントテニールエチルエーテル
・サリチル酸
・ピリドキシン塩酸塩
・l -メントール
・ジフェンヒドラミン塩酸塩
➀カルプロニウム塩化物
血管拡張作用があることで頭皮の血行を促進する効果があります。
➁パントテニールエチルエーテル
化粧品や発毛促進剤に使用されている成分の1つ。頭皮の痒みを抑え清涼感を与えます。
➂サリチル酸
サリチル酸は頭皮クレンジング効果があることから、薄毛のケアによく使用されています。頭皮の角質を軟化し、薬効成分の浸透を促進します。薄毛の原因となる毛根の詰まりに有効です。
➃ピリドキシン塩酸塩
過剰な皮脂分泌を抑える働きを持っています。男性は特にホルモンの影響で頭皮が脂っぽくなりやすいため、毛穴が詰まり髪が生えにくくなることがありますが、ビタミンB6の一種であるこの成分は頭皮の健康を保ちながら髪の成長を促進します。
➄I-メントール
頭皮の痒みを抑え、清涼感を与えるI-メントールの血行促進作用は、他の有効成分の浸透を助け、相乗効果を生み出す重要な役割も果たしています。
➅ジフェンヒドラミン塩酸塩
ヒスタミンの作用を抑えてアレルギー症状を緩和する抗ヒスタミン薬で、育毛剤では頭皮のかゆみ抑制のために配合されています。
ニューZの注意点についてもご紹介しましょう。
■ニューZの注意点
・ミノキシジルが入った第1類医薬品とは併用不可
・傷、湿疹あるいは炎症(発赤)等のある頭皮や頭皮以外への使用
・アレルギー体質の人
・妊婦または妊娠している可能性がある人
■副作用の症状としては、頭皮の発疹・発赤・かゆみ・腫れ・かぶれ、手荒れ、全身性の発汗、それに伴う寒気、顔のほてり、震え、吐き気、頭痛などが挙げられます。
万が一、気になる症状が現れた時は使用を中止し、直ちに医師や薬剤師に相談しましょう。
口コミ・評判
ニューZの口コミ・評判について、調べてみました。
ニューモから「医薬品」が出たことに驚きました。ニューZは使用感もいいですし、塗り心地もさっぱりしているので、私は続けていきたいと思います。
仕事から帰ったらすぐにお風呂に入るのですが、ニューモシャンプーで洗髪してから、ニューZを薄毛部分に付けてマッサージすると毛根が喜んでいる気がするので毎日楽しいです。
使用感はとても良く、ひきつき、かゆみ、ピリピリ感など不快な感じは一切ありませんでした。赤みなども出なかったので安心しました。ただ手でマッサージした後、水洗いしても手についたハッカのニオイは取れなかったです。
てっぺんを気にしていた友人の地肌が見えにくくなっていて、腰を抜かしそうになりました。ハリ・腰もあって若い頃に戻った感じです。俺も60過ぎていますけど、身近で現実に変化が見えて、ニューZを是非試してみたいと思いました。
ニューZは、サラッとした使用感が好評ですが、メントールのニオイが取れにくいという声もありました。
まとめ
ニューモに続く薄毛対策として期待される第2類医薬品の「ニューZ」。サラッとした使用感が良いと好評です。
薄毛が気になる方に、ネット通販公式サイトの定期コースが初回限定で、2,750円(税込)とお得です!
ということで、ニューZとニューモの違いは?販売店や最安値のネット通販、特徴や口コミ・評判についてご紹介しました。