資生堂(SHISEIDO)と言えば世界の約120か国・地域で事業展開している国内最大手の化粧品メーカーですがクリスマスコフレも毎年注目されています。
そんな資生堂から今年もクリスマスコフレの発売が発表されたので気になるところですね。
ということで、資生堂(SHISEIDO)クリスマスコフレ2025の予約方法や予約開始日・発売日、ネット通販や再販予定、中身や値段のネタバレについてご紹介します。
資生堂(SHISEIDO)クリスマスコフレ2025の予約方法や予約開始日・発売日!ネット通販や再販予定は?
ということで、資生堂(SHISEIDO)クリスマスコフレ2025の予約方法や予約開始日・発売日、ネット通販や再販予定についてご紹介します。
予約方法
店舗・SHISEIDO公式サイト・資生堂オンラインストアが予定されています。
資生堂の店舗が多いので、予約する機会がたくさんありますよね。
予約開始日・発売日
予約開始日は10月1日水曜日。
発売日は11月1日土曜日になります。
数量限定発売です。
再販予定
再販予定は、残念なことに今のところありません。
ネット通販
ネット通販をしているところもあります。
ですが、注意点として発売日にクリスマスコフレが、届くとは限らないので気をつけてください。
過去に販売されていたネット通販も含め以下のとおりとなっています。
資生堂公式ECサイト資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)
マルイのネット通販
@cosmeショッピング(ページは以下のロゴをクリック)
クリスマスコフレの購入にはクレジットカードのご準備を!
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販でクリスマスコフレを買うためにはカードがないと大変ですが、そこでおすすめなのは楽天カードです。
楽天カードであればポイントがたくさんつくので実質無料くらいで買える可能性もあります。
年会費無料で登録には免許証のコピーや印鑑なども不要なのでネットで全部完結します。
登録キャンペーンでもポイントが入るうえに入会方法も非常に簡単なので、まだお持ちでないという方はぜひ以下のリンクから登録してみてください!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
資生堂(SHISEIDO)クリスマスコフレ2025の中身や値段のネタバレ
資生堂(SHISEIDO)クリスマスコフレ2025の中身や値段のネタバレについてご紹介します。
SHISEIDO ファースト エクスペリエンスキット ¥5,940 11月1日(土)数量限定発売
2025年のテーマは「GINZA WONDER」で、資生堂誕生の地・GINZAから多彩で美しく心躍る体験を届けるセットとなっています。
2025年3月に進化し上半期のベストコスメを総なめにした美容液「アルティミューン」の他、化粧液「オイデルミン」や肌に眠る可能性に着目したクリームも入っています。
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム(15ml特製サイズ)
2025年の新生「アルティミューン」は名品美容液「アルティミューン」の壁を1つ越えたと大いに注目を集めました。
資生堂のシンボル・椿から日本の伝統的な発酵技術に着想を得た技術によって生み出された新成分“発酵カメリアエキス+”が配合されています。
また、厳選の美容成分もプラスされており、ハリとなめらかさ、透明感溢れる輝きに満ちた肌をつくります。
SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション(30ml特製サイズ)
“美の回復”に着目したベスコス受賞の化粧液で、“ケフィア発酵エキスGL”や資生堂独自成分“4MSK”などが配合されています。
100分の1のサイズの微粒子が素早く浸透し、角層の奥深くまで潤いを届けて生命感あふれる肌をつくります。
SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティングクリーム(15g特製サイズ)
「つけてもつけても乾燥する」という負のスパイラルから抜け出すために誕生したクリームです。
肌に眠る可能性に着目した“REDヒアルロン酸GL”が配合されており、ぷるんとやわらかで弾むような肌をつくります。
まとめ
これだと人気が出て、売り切れてしまいそうなので、予約は必須ですね。
化粧品の内容も厳選されたものや、美の回復に着目、独自開発とすごいラインナップが揃っています。
ということで、資生堂クリスマスコフレ2025の予約方法や予約開始日・発売日、ネット通販や再販予定、中身や値段のネタバレについてご紹介しました。